緊急地震速報は、揺れる前に地震の発生を知ることができるシステムです。
  • 地震があったとき、緊急地震速報を受信していたら何秒前(予想到達猶予時間)に知ることができるんだろう?
  • 震源に近い地域では間に合わないらしいけど、どのくらい近い地域だと間に合わないのだろう?
「ためしてみよう!! 緊急地震速報」では「仮にこんな地震がおきたら、この地点ではどんな緊急地震速報を受信できるんだろう」を試すことができます。

詳細
本プログラムで算出された値は、あくまでもシミュレーション値であり、何らその値を保障するものではありません。
  • 震央距離が2000km以上のとき、震源深度が150kmより深いとき、マグニチュードデータが含まれていないときは、予想震度、予想猶予時間の計算はできません。

過去の地震でシミュレーション

過去の地震の北緯・東経・深さ・マグニチュードの情報でシミュレートします。
利用方法
2008年6月14日
2007年7月16日
2007年3月25日
2005年3月20日
2004年10月23日
2003年9月26日
1995年1月17日
1994年10月4日
住所で移動
アニメーション
このシミュレーション結果のURL
地図上の緑線の内側は緊急地震速報が送信された時点で、すでにP波が到達していた範囲です。
アニメーションの場合はP波の到達範囲です。

地図上の赤線の内側は一般的に「緊急地震速報が間に合わなかった地域」と言われる範囲です。
(緊急地震速報が送信された時点で、すでにS波が到達していた範囲です。)
アニメーションの場合はS波の到達範囲です。

自由にシミュレーション

任意の地震情報でシミュレートします。
利用方法
地図上でダブルクリック時
震源の北緯
震源の東経
震源の深さ (0~100)
マグニチュード (0~10.0)
地震発生から
速報送信までの時間
(0~30)